コメントの編集
工房の看板猫(ぶぅ,めぃ,亜子)に振り回されながら、色鮮やかなスペインタイルの技法を用い、お客様の心に寄り添う作品(主に猫モチーフ)を心をこめて制作しています。また、ペットの気持ちの無料リーディングも承っております。
コメントの編集
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
Author:陶工房Primavera
工房ブログへようこそ!
・心斎橋のねこ庵さまでコースター、温度計などの作品を委託販売して頂いています。ねこ庵さまのブログhttp://ameblo.jp/keismako/
・猫柄パズルは大阪心斎橋の「A stair」さんで手に取って遊んでいただけます。詳しくはこちら☆へ。
◇◆◇ランキングについて◇◆◇
いつも応援ありがとうございます。
◇◆◇まつもとのりこ◇◆◇
大阪生まれ。甲南大学応用数学科卒。IT業界にて忙しい日々を送っていた2002年にスペインタイルと出会う。(出会いの詳しいエピソードはこちら☆へ)2005年スペインタイルアート工房卒業。専門コースに進み、2012年よりスペインタイル作家・講師に転身。陶工房Primavera主催。
2016年より京都造形芸術大学通信洋画コースで学び中。
2016年空堀アート公募展「風雅第15回絵画展」奨励賞受賞。その他グループ展参加多数。
また、鑑定士(占い師)の経験もあり、現在はペットの気持ちのみ無料リーディングを行っています。こちら☆からどうぞ。
◇◆◇看板猫その1◇◆◇
なんちゃってアメショーのぶぅにゃん。
推定1994年12月17日生まれ。
1995年6月に突然「ボクと暮らしませんか?楽しいですよ!?」と実家に訪問販売に現れる(笑)お客さん(特に女性)が大好きでご機嫌さんな日々を送っていましたが、2017年5月4日22歳で永眠。
◇◆◇看板猫その2◇◆◇
オッドアイが魅力の白猫めぃちゃん。
推定1996年9月1日生まれ。
同僚が住むマンションのゴミ集積所の大きなコンテナに捨てられていたところを保護。ぶぅ兄ちゃんと仲良く暮らしていましたが、2006年10月、肝臓を患って旅立ちました。今回、虹の橋の向こうから参加です。
◇◆◇看板猫その3◇◆◇
茶トラの亜子姫。
2008年3月中旬~下旬の生まれ。
生後6週位の時、高知県某所の街中の植え込みに捨てられていたところを保護。ネットで里親募集を見た、ぶぅ兄ちゃんの一目ぼれでお嫁入りしてもらうことに(詳しくはこちらの記事☆から)。以降、ぶぅ兄ちゃんの24時間保育でスクスクと成長し、今や、カトちゃん夫妻もびっくりの仲良し年の差カップル(笑)
◇◆◇著作権について◇◆◇
デサインの使用、模倣、当ブログ内の画像や文章の転載を禁止します。
◇◆◇リンクについて◇◆◇
リンクフリーですが、ご一報くださると嬉しいです。
なお、相互リンクは行っておりません。